admin 1ページ/14ページ

理事会 報告

 by admin  |  2024年09月06日11:49

「理事会」報告
期日  令和6年8月19日(月) 19:00〜
会場  村体ミーティング室
参加者 15名

報告事項
①ランニングスクール
 7月30,31日、参加者9名(2名体調不良で欠)
②村体閉館(盆休暇)
 8月13日〜16日
③財政援助団体等に対する監査
 7月26日(金) 午後1時30分〜3時30分
 南箕輪村代表監査委員 加藤篤氏、監査委員 都志今朝一氏
     
協議事項
①休日の地域クラブ活動について(事前送付の資料)
 ・保護者の保険については、保護者がわくわくクラブに登録できるような会員規約を検討していく。賛助会員としてわくわくクラブへの協力が得られるとしたら有難い。
②理事者懇談会の内容について
 ・9月13日(金) 9:00〜 村民体育館ミーティング室
 ※現状と7年度に向けての要望等
③クラブマネージャーと事務員の雇用及び職員規定の見直しについて
 ・正副理事長検討 ⇒ 理事会報告 (随時2月決定)

その他
 ・村体の窓の清掃について、南信ビルサービスに見積もりを依頼
 ・エアコンの使用について

【今後の予定】
中学校関係 第2回スポーツ文化活動運営委員会及び休日地域クラブ設立作業部会 9月17日(火) 18:30~
南信地区総合型地域スポーツ連絡協議会 9月13日(金) 12:30受付 (下伊那地区 たかぎスポーツクラブ)
次回 理事会 10月22日(火)

理事会 報告

 by admin  |  2024年09月06日11:43

「理事会」報告
期日  令和6年6月17日(月) 19:00〜
会場  村体ミーティング室
参加者 16名

内容
①役員・事務局員 自己紹介
②わくわくクラブ定款読み合わせ
③地域クラブ発足に向けての現況確認
④ランニングスクール開催について
 ・7月30,31日 開催予定
 ・案内配信 7月9日(火) スクールにて
 ・3年生以上の村内小学生、定員あり

【今後の予定】
次回 理事会 8月19日(月)
第5回休日の地域クラブ活動に関する協議会 6月19日(水)
理事者懇談会 9月13日(金)

わくわくトピックスを新設しました

 by admin  |  2024年09月06日9:04

南箕輪わくわくクラブの活動や出来事を不定期で更新してまいります。新着5件はトップページから、全件一覧はメニューの「わくわくトピックス」からご確認いただけます。

理事会 報告

 by admin  |  2024年05月17日17:39

「理事会」報告
期日  令和6年5月13日(月) 19:00〜
会場  村体ミーティング室
参加者 10名

教委より説明
 ・休日の中学生地域クラブの運営の進捗状況
 ・わくわくクラブへの事業委託について 《これからの検討課題》

協議事項
①令和6年度総会について
 ・日時 5月23日(木) 19:00
 ・会場 村民体育館ミーティング室
 ※議案書審議
 ※進行計画確認

その他
 ・令和6年度上スポ振「上伊那スポーツフェスティバル」企画書について

【今後の予定】
次回 理事会【新理事】 6月17日(月) 19:00

理事・部長会 報告

 by admin  |  2024年05月08日10:08

「理事・部長会」報告
期日  令和6年4月22日(月) 19:00〜
会場  村体ミーティング室
参加者 11名

報告事項
①スポーツ教室について
・バレー、バスケ、サッカーの教室を開催した。160を超える受講生があり、活気のある実技講習会が行われた。
・VC長野、松本山雅、信州ブレイブウォリアーズから派遣された指導者の皆さんから、子どもたちの状況に合わせて的確な指導を受けることができた。
・年数回開催出来ないかという意見もあった。 
 
協議事項
①令和6年度通常総会について
・開催通知、監査依頼通知を4月末までに発送する。
・来賓は村長、教育長。議長1名、議事録署名人2名、役員選考委員をお願いしていく。
②地域クラブにおけるサポート会員について
・中学生の休日活動を援助する皆さん(保護者)の位置づけを教委とわくわくクラブで検討していく。 

今後の予定
5月10日(金) 監査 (監事・正副理事長・事務局参加)
5月23日(木) 総会
次回 理事会 5月13日(月) 19:00〜

理事会 報告

 by admin  |  2024年04月09日10:46

「理事会」報告
期日  令和6年3月27日(水) 19:00〜
会場  村体ミーティング室

報告事項
①4月13日 スポーツ教室に向けて
 ・講師の皆様(代表者)への依頼書送付済。
 ・教室に参加していただく団体さんの代表者に申し込み等依頼済。
 ・Jrユース(中学校)の参加についてもお願い済。 実行委員への依頼済。
 ・具体的な準備等はこれから。 

協議事項
①令和6年度予算について
 ・別紙、承認していただいた。4月より執行。
②令和6年度事業計画について
 ・別紙、承認していただいた。具体的な計画を立て実施していきたい。
③理事選出会について及び次期理事のお願い
 ・別紙、団体さんから令和6年度、4名の理事を選出いただけるようになったことを報告。総会にて推薦、承認をお願いしていく。
④理事が各部の部長を兼ねる件について
 ・現状、部の組織は必要ないとの意見があり、6年度は役員の選出はしない。
⑤職員に関する規程について
 ・別紙、職員の雇用条件等、村職員に準じて定めていく。

その他
 ・総会に向けての予定案
 ・通常総会、5月23日(木) 19:00
 ・監査、5月10日(金)予定、調整していく

【今後の予定】
スポーツ教室(バレー、バスケ、サッカー) 4月13日(土) 8:20村体集合、各会場へ
次回 理事・部長会 4月22日(月) 19:00

理事・部長会 報告

 by admin  |  2024年03月07日10:30

「理事・部長会」報告
期日  令和6年2月19日(月) 19:00〜
会場  村体ミーティング室
参加者 12名

報告事項
・休日の地域クラブ活動に関する協議会(2月15日開催)の概要報告
・来年度チラシ手配済み、3月号村報にて配布予定
・来年度会員手続き案内配布、3月5日より受付開始
 
協議事項
①スポーツ教室について(別紙参照)
 ・4月13日(土) 9:00〜11:00
 ・バレーボール、バスケットボール、サッカー
 ・指導者としてVC長野、松本山雅、信州ブレイブウォリアーズの各団体様にお願い
 ・各団体代表者、中学校関係者には 協力依頼状と一緒に当日の実施案を送付する。申込者の手続きをお願いする。
②スクール、登録団体、小学生クラブへの理事の依頼(第2回目)について
 ・3月13日(水) 19:00〜 村体ミーティング室他
 ・全体会理事選出(スクール2名以上、登録団体1名以上、小学生クラブ1名以上)
 ・候補者報告、流れ解散

その他
①来年度事業計画(案)を配布。3月末の理事会にて検討。
②予算案について、本年度の決算見通しを見たうえで作成し、3月末の理事会にて検討・承認。
③組織改革について、来年度各部部長を理事が担当する方向で考えていく。
④ダンス教室体験会、3月19日(火)・24日(日)実施。

今後の予定
次回 理事会 3月27日(水) 19:00〜

理事会 報告

 by admin  |  2024年01月26日8:35

「理事会」報告
期日  令和6年1月23日(月) 19:00〜
会場  村体ミーティング室
参加者 10名

報告事項
①6年度スクールについて
 時間・場所をまとめた。村施設調整会議に向けての資料として提出済。 

協議事項
①教委からの「中学生の休日部活動に関わるわくわくクラブからの要望に対する回答」について
 ・小池理事長、瀧森マネージャー、出羽沢 参加
 ※「要望に関する回答 第2回」 1月29日(月)19:00〜ミーティング室、理事の皆さんに参加をお願いする。
②スポーツ教室について
 昨年に準じて開催したい。
 日時:4月6日(土) 9:00〜11:00
 サッカー:山雅コーチ
 バスケット:ウォリアーズコーチ、飯島先生
 バレー:VC長野 監督・コーチ・トレーナー・選手

その他
 ・経ヶ岳バーティカルリミット実行委員からわくわくクラブを外してもらう。
 ・ダンススクールを来年度より開設する。
 ・シルバーさん単価値上げを了承する。

【今後の予定】
次回 理事・部長会 2月19日(月)
 ・スポーツ教室について
 ・事業案 他

理事会 報告

 by admin  |  2023年11月09日13:58

「理事会」報告
期日  令和5年11月6日(月) 19:00〜
会場  村体ミーティング室
参加者 11名

報告事項
①体育館窓ふき
 (有)南信ビルサービスにより10月26,27日に実施。
②ダンス教室
 10月29日(日)実施、15名参加。
③大芝屋内運動場 冬季調整会議
 10月30日(月)実施。

協議事項
①理事者懇談会について
 ・11月20日(月) 19:00〜、村体ミーティング室にて開催。
 ・提案「わくわくクラブの現状とこれからのクラブづくりについて」⇒資料検討。
 ・意見交換。
②スクール指導者 謝金に関わって
 ・本年度前期指導者謝金配布、11月12日(日)に事務(長田)対応。
 ・スクール費用についてデータづくりを進め、検討していく。 

その他
①役員(理事)選出に関わって
 ・スクール指導者、登録団体へ11月7日に通知発送。

【今後の予定】
次回 理事・部長会 12月10日(日) 17:00〜
理事者懇談会 11月20日(金) 19:00〜
指導者謝金支払い 11月12日(日) 9:00〜12:00
消防施設点検及び避難訓練 11月27日(月)

理事・部長会 報告

 by admin  |  2023年10月12日11:05

「理事・部長会」報告
期日  令和5年10月2日(月) 19:00〜
会場  村体ミーティング室
参加者 14名

報告事項
①ポンプ小屋に凍結防止パネル設置
②体育館窓ふきを(有)南信ビルサービスに依頼
③卓球室西北の壁(窓ガラス)のスズメバチ駆除
④9/15 中学校第2回スポーツ文化活動運営委員会及び休日地域クラブ設立作業部会
⑤9/15 南信地区総合型地域スポーツ連絡協議会
⑥9/27 岐阜県羽島市にて地域クラブ研修
 
協議事項
①これからのわくわくクラブづくりについて
 役員(理事)選出は、スクール指導者、登録団体、小学生クラブ、受益者からの選出をお願いする。また、行政からも選出するよう村への要望する。 
②理事者懇談会について
 11月20日(月)午後7時より村民体育館ミーティング室にて下記を行う。
 ・現状報告
 ・これからのわくわくクラブについて課題提起および要望
 ・意見交換
 ・情報交換
③ダンス教室開催について
 10月29日(日)3部制により村体トレーニング室にて瀧森優インストラクターを講師に迎え行う。

その他
①事務職員の賃金について
 10月1日より県の最低賃金を基準に。
②中学校新入生説明会
 保護者へプリント配布。

今後の予定
次回 理事会 11月6日(月) 19:00〜
理事者懇談会 11月20日(月) 19:00〜
指導者謝金支払い 11月12日(日) 9:00〜12:00

友だち追加