admin 12ページ/14ページ
べとリンピックのご案内
by admin | 2017年06月28日11:58【べとリンピック】
本年は、事前申し込みが必要になります。
べとバレーは1チーム4人から6人で先着8チームです。
また、新種目としてフラッグフットボールを使った「まっくんボール運び」がこどもどろんこ遊びの中に加わりました。お楽しみに!
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。
べとリンピック詳細(PDF)
南箕輪わくわくクラブサッカースクールのご案内
by admin | 2017年06月07日12:42【南箕輪わくわくクラブサッカースクール】
スケジュール、持ち物など、詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。
南箕輪わくわくクラブサッカースクール詳細(PDF)
2017年度通常総会 報告
by admin | 2017年05月31日15:49【2017年度通常総会】
参加者:出席20名、委任状34名
5月29日(月)2017年度通常総会を開催しました。2016年度事業報告と会計決算報告について承認をしていただきました。また、2017年度事業計画と会計予算について報告しました。委任状34名出席20名でした。
【指導者研修会とスポーツ・カルチャースクール合同部会】
村民体育館アリーナにて
参加者:43名
5月13日(土)に指導者研修会とスポーツ・カルチャースクール合同部会を開催しました。南箕輪消防団救護班による、AED使用説明講習を村民体育館アリーナにて受講しました。その後、2階会議室にて、オフィスTOJI翻譯事務所 天田美咲さんによる、講演を受講しました。「こども育てはいいとこどり!英語脳と日本的感覚」ほうかご英語塾で子供を指導している立場から日頃感じている南箕輪村の子供たちの現状の話から、明るい未来のために、今からできることは何かを、わくわくクラブで子供たちを指導している指導者に投げかけられました。その後、スポーツ・カルチャースクール合同部会を開催し、29年度事業計画について報告し協力をお願いしました。43名の参加者でした。
南箕輪わくわくクラブテニスカップのご案内
by admin | 2017年05月09日16:42【南箕輪わくわくクラブテニスカップ】
日時 2017年6月4日(日) ※雨天中止
受付 8:00〜
開会式 8:30〜
場所 大芝公園テニスコート
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。
南箕輪わくわくクラブテニスカップ詳細(PDF)
オープニングセレモニー 報告
by admin | 2017年04月11日9:554月8日(土)、平成29年度オープニングセレモニーを開催しました。
CoCo龍の元気な小学生による太鼓演奏の後、開会式が始まりました。
各スクールを指導してくださる先生方と小学生クラブの紹介、教室指導者紹介の後村健康運動指導士による準備運動で体をほぐし、10時からそれぞれの会場にて教室を開催しました。
【松本山雅サッカー教室】
屋内運動場にて
参加者:小学生60名
あいにくの雨模様で大芝の屋内運動場にて、アカデミーダイレクターの山崎武コーチ、久保翔コーチの指導を受けました。狭い会場いっぱいに元気な声が響いていました。
【VC長野トライデンツバレーボール教室】
南箕輪村村民体育館にて
参加者:小中学生60名
笹川星哉監督以下16名の選手、コーチの皆様に指導していただきました。身長200cm以上もある選手と同じコートで練習できることに目を輝かせながら取り組んでいました。
【信州ブレイブウォリアーズバスケットボール教室】
南箕輪村村民体育館にて
参加者:小中学生55名
背番号2徳川慎之介選手と本谷篤司コーチの指導を受けました。プロの選手のプレーを目の前で見られ、よい体験であったことと思います。
オープニングセレモニーは見学者、保護者、指導者、スタッフ総勢350名の参加でした。
年度初めのイベントです。会員の皆様が1年間無事故で活動していただけますよう祈念申し上げます。
信濃グランセローズ野球教室 報告
by admin | 2017年03月27日12:27【信濃グランセローズ監督以下コーチ選手による野球教室】
3月26日(日) 大芝屋内運動場
オープニングセレモニー第1弾 信濃グランセローズ監督以下コーチ選手による野球教室を開催しました。
悪天候の為、大芝屋内運動場での開催となりましたが、南小ドラゴンズ、JBC伊那の小学生クラブから40名、野球スクールから2名計42名が本西監督さんはじめコーチ選手の皆様の熱心な指導を受けました。
練習後には、質問コーナーで選手から直接アドバイスをもらったり、地元出身選手とのじゃんけん大会で賞品をいただいたり・・・・参加者全員で記念写真を撮り終了となりました。
プロで活躍している選手の皆様に手取り足取り教えていただいた教室でした。野球選手を目指している子供たちにとって夢の膨らむ教室なってくれたらうれしいです。
今年度も信濃グランセローズを大いに応援しましょう。
信濃グランセローズ野球教室のご案内
by admin | 2017年03月22日9:47【オープニングセレモニー第1弾】
信濃グランセローズの監督をはじめ選手、コーチによる、野球教室のご案内です。
3月26日(日)午後1時から大芝野球場にて開催される信濃グランセローズ練習試合終了後(午後3時以降)わくわくクラブ主催の野球教室を開催します。
当日の見学、体験参加もできます。おおよそ3時に野球場の1塁側スタンドにて受け付けております。
なお、練習試合の観戦もよろしくお願いいたします。
また、練習試合が天候等により中止に場合は、屋内運動場において野球教室を開催します。その場合は開催時間変更がありますので、お問い合わせください。
第5回ほかほかセミナー 報告
by admin | 2017年03月22日9:43温泉プラザをお借りしての、ほかほかセミナー全5回が終了しました。
参加者延べ55名でした。
今回もバランスボール等を使ったトレーニングもありました。
村の健康運動指導士によるトレーニングもありました。
グループでの温泉ウォーキングも楽しそうでした。
好評のうちに惜しまれながら終了しました。
又計画していきたいと思います。
オープニングセレモニーのご案内
by admin | 2017年03月03日12:02わくわくクラブでは各種スクールを年間通じて開催しております。
オープニングセレモニーの開会式にて、指導者の紹介をします。
スポーツ・カルチャーにどんなスクールがあるのか?時間は?
小学生クラブの種目は?練習時間は??試合は??
等々お知りになりたい方。お待ちしております。
開会式後各スクールの活動内容等をスクール代表者が個々に説明いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
開会式の後、松本山雅コーチによるサッカー教室・信州ブレイブウォリアーズのコーチによるバスケットボール教室・VC長野トライデンツ選手、コーチによるバレーボール教室を開催します。
更に、3月26日(日)には、大芝野球場にて信濃グランセローズ選手、コーチによる野球教室も開催されます。
どの種目も、プロとして活躍されている皆様からの熱い指導を受けられます。非会員の方も無料で見学・体験参加もできます。多くの皆様のご参加お待ちしております。
※2017年度会員証を持参してください。
【信濃グランセローズ野球教室】
日時 2017年3月26日(日) 午後3時予定
場所 大芝野球場
【オープニングセレモニー】
日時 2017年4月8日(土) 午前9時から (午前8時半受付)
場所 南箕輪村村民体育館
【松本山雅サッカー教室】
日時 2017年4月8日(土) 午前10時から
場所 南箕輪小学校グランド (雨天時 大芝屋内運動場)
【VC長野トライデンツバレーボール教室】
日時 2017年4月8日(土) 午前10時から
場所 南箕輪中学校体育館
【信州ブレイブウォリアーズバスケットボール教室】
日時 2017年4月8日(土) 午前10時から
場所 南箕輪村村民体育館
詳細につきましては、下記リンク先をご覧ください。
オープニングセレモニー詳細(PDF)